受給者様・待期者様のお手続き

受給者様のお手続き(連絡先:03-5825-6550)

基金から年金受給者様に「現況届」が郵送されたとき
  • 基金では年に1度、年金受給者様の現況を確認することとなっています。そのため基金より、誕生日の属する月初に「現況届」を郵送いたしますので、必要事項を記入して、誕生月の月末までに基金にご返送ください。
  • 年金の裁定等から1年を経過していない方、加入者である方(在職中の方)はご提出不要ですので、「現況届」は郵送されません。
  • 現況届の提出がない場合は、生存が確認できないため、年金を差し止めなければなりませんのでお忘れのないようご注意ください。
氏名・住所が変わったとき
  • 住所・氏名や年金の受取金融機関を変更したいときは、当基金(連絡先:03-5825-6550)までご連絡ください。
  • 「年金受給権者異動届」をお送りいたしますので、必要事項を記入して基金にご提出ください。
受給者様が死亡したとき

待期者の手続き(連絡先:03-5825-6550)

氏名・住所が変わったとき

住所・氏名を変更するときは、当基金(連絡先:03-5825-6550)までご連絡ください。

「受給待期者変更届」お送りいたしますので、必要事項を記入して基金にご提出ください。

 

待期者が死亡したとき

受給待期者が死亡したときは、速やかに当基金(連絡先:03-5825-6550)までご連絡ください。お手続きについて、ご案内いたします。